クリーンハンドの原則2008/04/04 06:06

最近、陪審制の採用を控えて、取り調べの可視化がトレンドとなっているみたいです。欧米では、既に取り調べの全期間を記録して証拠として利用されていることを考えると、遅きに失したとはいえ、やっと、少し、差が縮まってきたのかな?と期待させます。

ただ、聞くところによると、取り調べの一部のみの記録でお茶を濁そうという動きが感じられて、当初の目的であった可視化とは全然異なる結果になりそうで不安ではあります。

この可視化何故必要か?というと、突き詰めると、警察(国家権力)と国民の力関係に行き着くのではないか?というのが、雲の、最近の考えです。警察は、当然、国民の持っていない権利(捜査・逮捕)を持っていますので、もし、警察がその気になれば、冤罪を作り出すことはいとも簡単です。

このようなことを避けるため(国家権力による冤罪を防ぐ意味で)の仕組みとして、陪審制や取り調べの可視化が出てきていると思うのに、その導入意図がうやむやにされているところに、強い危機感を感じます。

なんだか、少し、閉塞感を感じますね。

FileVisor2008/04/05 08:47

雲は、意外とツールを探すのが好きです(使いこなすのが好きでないところが、今ひとつですね)。元々、Mac からパソコンを使い始めたので、Macで使っていた GregsBrowser に似たソフトを探していたのですが、見つからず、結局、FileVisor に落ち着きました。

FileVisor は、雲的にはもう一歩なのですが、いろいろと、便利な機能がついているので、ここ数年、使い続けています。

ちなみに、ここには、FileVisor (に限らず)便利な使い方が書いてありますので、参考にどうぞ。

http://www.terra-intl.com/windows.html

テスト駆動開発2008/04/05 09:10

最近、テスト駆動開発が注目されていて、いろいろと、便利なソフトが公開されています。ので、少し、まとめてみました。

まずは、有名どころから。

Nunit

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/tools/nunit22_01/nunit22_01_01.html

次は、Nunit と一緒に使うもの。

TestDriven .Net

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/tools/nunit22_02/nunit22_02_01.html

http://blog.inomata.lolipop.jp/?eid=622557

TestDriven .Net よりも評判が良さそうなのが、Reshrper

http://www.jetbrains.com/resharper/index.html

ついでに、

TEST Runner .Net

http://www.mailframe.net/

Windows ネイティブであれば、

WinUnit

http://codezine.jp/a/article/aid/2290.aspx

透明人間2008/04/05 17:30

透明人間がいないことは、ドラえもん好きとしてはあまり認めたくありませんが、物理的には不可能です。

ただ、思考実験として考えると、透明人間がいるとした方が考えやすい題材はあります。

雲は、意外と、変なところで躓いてしまう癖が昔からありますが、その中でもベスト3に入る疑問は以下のようなものでした。

よく、曲がり角とかにカーブミラーが設置されていますがが、このカーブミラー、見る人によって見えるものが異なります。 (A さんからは、B さんがカーブミラーに映っているだろうし、B さんからみたら、A さんが映って見える)

さて、ここで透明人間にご登場願いましょう。

もし、透明人間がカーブミラーの近くにいるとすると、カーブミラーには何が映って見えるのでしょうか? (まさか、A さんと Bさんが同時に見える?訳ではないでしょう)

今から考えると、何の問題も無い(単に反射だし)のですが、小学生の頃には真剣に悩んだものです。

こういうどうでも良いところで悩む癖があるのが、雲の欠点で理解の遅い所以でもあります。

もう、こういう癖は一生直りそうに無いので、諦めてはいますが。。。

子供の頃の疑問とかって、大人になって解決しましたか?

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき2008/04/08 06:20

ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。

ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。

ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。

ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

雲も、鋭い感性を持って、この言葉を教訓に出来るような人になりたい。