WindowsSDKをVisualStudioに統合する方法2009/08/27 05:33

最近は、締め切りに追われて尻に火がついて消えない雲です。と言いながら、忙中閑ありとばかりにWindows7 なんかインストールしているので大嘘つきな気もします。さて、Windowsを入れ替えたら、恒例の設定のお時間。たまにしかWindowsのインストールはしないので、忘れないようにメモメモ。WindowsSDKをVisualStudioに統合するためには、以下のURLを参照して統合をしてみるとよいかと思います。雲は、これまで手作業だったので、こんなやり方があることは全く知りませんでした。

http://blogs.msdn.com/dd_jpn/archive/2009/08/25/9883335.aspx

interior_ptr2009/08/29 05:29

interior_ptr というものが、C++/CLI の中で用意されていますが、 雲にはその使用用途が全く思い浮かびません。単に、想像力?いや、技術力が 足りないだけだとは思いますが、何故に、こういうものが必要になるのでしょう? マネージな型をポインタ型にしたところであまり役に立つように思えません。 引数で渡したいなら、ハンドルで良いし、引数で渡した内容を関数内で書き換えたいのなら トラッキングハンドルとしてしまえば良いと感じます。 interior_ptr の使い方が思い浮かばなくて夜も寝れそうにありません(涙)。

VisualStudio SDK2009/08/29 20:22

雲は、意外とツール類には目がなくて、いろいろと試しては失敗を繰り返しています。その結果、やはり、便利なツールは自分で作るしかない。という結論に至りました。ということで、何かよいツールを作るための環境はないかな?と思っていたら、IronPython にたどり着きました。これはこれでよいのですが、更に、VisualStudioと連携させようとすると、VisualStudioSDKなるものが、必要なようです。VisualStudio SDKとは、VisualStudio自体を機能拡張するためのツールのようです。なんだか、楽しそうなので、ちょっと、いろいろといじってみようと思います。

VisualStudio 2008 SDK http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=59EC6EC3-4273-48A3-BA25-DC925A45584D&displaylang=en