権利を知ろう2023/04/09 18:46

よく言われるように、法律は弱い人の味方では無く、知っている人の見方なので、自分の権利をしっかり知ることは重要です。

降格人事に注意して

https://www.youtube.com/shorts/lyGnDoBx_Kk

次にやること2023/04/09 20:20

ただのメモです。

Geometoryで描画

【WPF】グリッド状の模様を書く その(3) DrawingBrushを使う

https://zawapro.com/?p=851

信頼とは何か?2023/04/09 21:31

ホリエモンの動画で(ホリエモンは前科一犯なので)、犯罪者の言っていることは間違っている。と解釈される。ということを言っていましたが、雲は、何を言っているのか?さっぱり分かりません。

皆さんも、新入社員の頃に自分が正しいと思ったことを主張しても取り上げてもらえなくて悔しい思いをしたことがあると思います(下手をすると、先輩が同じことを言うと素直に取り上げられたりしますよね)。

結局、人に自分の意見を受け入れてもらうためには自分に信頼が無ければならないのです(当然ですが、その信頼を作るのは自分です)。

だとすると、犯罪者の言っていることを受け入れない(間違っていると解釈する)のは当たり前のことでは無いでしょうか?

自分の前科を反省するのでは無く、受け手が色眼鏡で自分を見る。という泣き言を言うのを聞くと、雲は信じられない気持ちで一杯です。

『この世は所詮「何をいうか」ではなく「誰が言うか」』は完全に正しい。

https://blog.tinect.jp/?p=64097