美しい国の自衛隊 ― 2022/04/03 10:16
高齢化する自衛隊の深刻度 前線兵士がいなくなる?
https://dot.asahi.com/wa/2018120400026.html
抜粋
自衛官になることへのイメージも低下している。内閣府が3年ごとに実施している「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」では、「身近な人が自衛隊員になることの賛否」をたずねている。
12年の調査では「賛成」「どちらかといえば賛成」が計72.5%だったのが、15年は70.4%、18年は62.4%に減った。
「反対」「どちらかといえば反対」は12年には計19.2%だったのが、15年は23.0%、18年は29.4%に増えている。
14年7月、集団的自衛権の行使容認が決まり、自衛官が死傷しやすくなったというイメージが広がったことも影響している。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。