紙は時代遅れか?2021/07/14 10:57

良く、全てを電子化すれば良い。プリンター/FAXなど紙を使うものは時代遅れだ。というような意見を耳にすることがありますが、本当でしょうか?

医療・警察関係でFAXがなくならないのには理由がある FAX全廃がもたらすセキュリティ欠陥

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadatoshihiro/20210709-00247099/

雲に言わせれば、全てを電子化。といっている人は、善意で言っているのでなければ、悪意を持って(電子化されたものは、ネットワークから漏洩させることが可能)いるかのどちらかだと思います。

そういう意味では、雲が日本の敵なら、先進国の日本でFAXなんてあり得ない。電子化で効率化を進めるべきだ。って言うと思います。

誤解の無いように補足しておきますが、全てを、紙にすれば良い。と言っているわけではありません。念のため。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は、西暦何年でしょう?
(半角数字で2025と回答下さい)

コメント:

トラックバック